会社沿革COMPANY HISTORY
- 1921年(大正10年)
- 広島市材木町において、今西寛一が鋳造用木型製作にて創業
- 1934年(昭和9年)
- 事業拡張のため広島市矢賀新町(現矢賀工場)に移設。
- 1947年(昭和22年)
- 株式会社今西製作所として設立。
- 1952年(昭和27年)
- 銑鉄鋳物の製造を開始。
- 1958年(昭和33年)
- 鋳造用金型の製作を開始。
- 1960年(昭和35年)
- 海田工場を新設。
- 1975年(昭和50年)
- スイスのズルザーブラザース社よりSUP精密鋳造法ライセンスを取得。
- 1976年(昭和51年)
- 車体組立用溶接治具の設計製作を開始。
- 1977年(昭和52年)
- 試作用プレス金型の製作を開始。
- 1977年(昭和52年)
- フランスのラバル社よりジュプトラード法(ラピッド精密鋳造法)を導入。
- 1986年(昭和61年)
- 広島市矢賀新町に本社機能を集結。
- 1987年(昭和62年)
- プラスチック成形用金型の設計製作を開始。
- 1988年(昭和63年)
- 3次元CAD/CAMシステムを導入。
- 1991年(平成3年)
- 船越工場を設立。
- 1993年(平成5年)
- 海田工場に新工場を増設。
- 1996年(平成8年)
- ラピッドプロトタイピング紙積層式高速3次元造形機「LOM 2030E」を導入。
- 2000年(平成12年)
- ISO9001:1994 本社矢賀工場にて認証取得。(2000.6.1)
- 2002年(平成14年)
- ISO9001:2000 全社にて認証取得。
- 2003年(平成15年)
- ISO14001 全社にて認証取得。(2003.3.6)
- 2003年(平成15年)
- 紙積層式高速3次元造形機の2号機「LOM SC800」を導入。
- 2003年(平成15年)
- 大型5面加工機を導入。
- 2005年(平成17年)
- 精密鋳造用高周波炉と焼成炉を更新。
- 2007年(平成19年)
- 治具製作効率化のため、マシニングセンターをロボットを導入。
- 2007年(平成19年)
- 大型5面加工機の2号機を導入。
- 2009年(平成21年)
- ISO9001:2000・ISO14001:2004 全社にて認証取得。(2009.2.10)
- 2009年(平成21年)
- 5軸立形マシニングセンターを導入。
- 2010年(平成22年)
- 鋳造シミュレーションと発光分析装置を導入。
- 2010年(平成22年)
- ISO9001:2008・ISO14001:2004 全社にて認証取得。(2010.3.9)
- 2014年(平成26年)
- 光造形機「ATOMm-4000」を導入。
- 2017年(平成29年)
- 治具製作用新型横型マシニングセンターを導入。
- 2018年(平成30年)
- ISO9001:2015・ISO14001:2015 全社にて認証取得。(2018.3.6)
- 2021年(令和3年)
- 創業100周年。(2021.6.1)